着付け講師の先生方向けの着物の勉強会を世界きものというコミュニティ内で不定期に開催しております。
リユース着物着付け講師専用指導講座に続き、新たに紬のきものに特化した講座を開催しています。
昨年9月と12月に開催し、参加いただいた講師の先生方からとても役に立ったとご感想をいただいています。
受講生のご感想
内容
伝統的工芸品の指定の流れから、戦後大ブームとなった「紬」の着物について、産地・ブランドごとの違いも意識しながら以下のことを学びます。
なかなか着物の本やネットの情報でははっきりしたことが分からない部分についても、産地の取材や商品の販売、着用体験などを通じて講師が知りえた内容をお伝えします。
- 「織のきもの」とは?
- 「織のきもの」の魅力とは?
- 「織のきもの」のバリエーションとそれぞれの魅力
・結城紬
・大島紬
・久米島紬
・小千谷紬
・郡上紬
・伊那紬 - 伝統的工芸品指定と商品の評価の仕方、値段について
- 質問タイム
対象
- 着付け講師
- 紬の着物について生徒さんにその魅力や品質の説明および、コーディネート提案などの指導スキルを磨きたい先生方
紬について生徒さんから質問された際にきちんと伝えてあげることで、先生への信頼も高まります。
また講師同士だから話せるトピックについても質疑応答で取り上げていければと思います。
講師
原 清華(はらさやか)
京都の着付け教室 きものシャン
着付け講師 着付師 きものアドバイザー
きもの歴25年。
西陣織織元での商品企画、営業業務をはじめ、販売やイベント企画などに携わる。
2016年に京都の着付け教室 きものシャンを開校。 時代考証を含めたスタイリングを得意とした広告スタイリング、百貨店でのトークショーやきもの販売員向けの講座も行う。
はこにわとの出会いをきっかけに、以前から構想を練っていたリユース着物目利き講座をスタート。より幅広いきものユーザーのニーズに迫ったきものの楽しみ方を提案しています。
・はこにわ~和と人を結ぶ箱庭イベント〜 スタッフ
・JICA集団研修「博物館学」コース (きものに関する講師)
・着付け師、スタイリスト
開催日時
2023年2月9日(木)14:00〜16:00
10分前開場
受講料
15,000円(税込)
事前ゆうちょ振込み
定員
7名
開催場所
京都経済センター会議室
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
阪急烏丸駅直結
主催
はこにわ事務局
お申し込み方法
この講座は着付け講師のコミュニティ「世界きもの」内での勉強会です。
ご希望の方はまずFacebook内の世界きものグループへご参加ください。Facebookのアカウントが必要です。